“自然を大切に”
草、木、花など、自然を大切に。
敷地内には野生動物もたくさんいます。
そのため、屋外での飲食やゴミ捨ては熊の出没を誘発する原因となりますので、絶対におやめください。
北海道南富良野町 かなやま湖を見下ろす高台に建つ会員制リゾートヴィラ Villa Aoi [碧]
Room
ヴィラ碧は、東西50メートルにわたる建物設計で、
どこからでも「かなやま湖」が一望できる、
解放感あふれる造りとなっております。
太陽・森・湖…
人と自然が共生する、絵画のような絶景をお楽しみください。
敷地内には2室のみという、完全プライベート空間。
全棟貸切で会社の研修や社員旅行、ご友人家族とのグループ旅行としてもお使いいただけます。
Ao
あお1F
あお2F
半露天風呂浴室/寝湯付
和室
桶風呂浴室/南北解放
暖炉を備えた、宿泊者全員でくつろげる洋室リビングルームの他に、ゆっくりとおくつろぎいただける琉球畳の和室を備えています。
キッチンも宿泊者ご自身で調理できる仕様となっており、かなやま湖を眺めながら食事をお楽しみいただけるダイニング設計となっています。
1階には、解放感あふれる半露天風呂をご用意。寝湯でゆっくりとお過ごしください。また2階には、木桶のお風呂があり、こちらも解放感あふれる仕様となっています。
2階のダイニングキッチンの横には、広めのバルコニーがあり、自然と空気と風を感じていただけます。
全室・全面南向き、かなやま湖と山々の景色を一望でき、自然の雄大さをご堪能いただける造りとなっています。
Midori
みどり1F
みどり2F
半露天風呂浴室/寝湯付
ダイニングキッチン
甕風呂浴室/南北解放
かなやま湖を一望できるダイニングルーム。もちろん調理設備も充実しています。
暖炉付リビングやダブルルームからのかなやま湖の大自然をお楽しみください。
2階には、広めのバルコニーがあり、自然と空気と風を感じていただけます。
お風呂は1階の寝湯付半露天風呂と2階の甕風呂をご用意。
どちらのお風呂も窓を開けていただくと、目の前には大自然が広がり、夏は大草原、冬は大雪原といった四季折々の景色をご堪能いただけます。
寝湯でゆっくりとおくつろぎください。
全室・全面南向き、かなやま湖と山々の景色を一望でき、自然の雄大さをご堪能いただける造りとなっています。
We kindly ask for your cooperation
当宿泊施設は、日本の古き良き文化・風習を大切にしています。
当施設は、北海道の原野を体感していただくため
開放的なつくりとなっています。
五感を癒し、大切な人たちとの時間を、
心ゆくまで満喫できる
プライベート空間を提供しています。
自然や環境への配慮、同泊者への配慮を大切に
していただき、当施設のルールを
必ずお守りいただきますようお願いいたします。
草、木、花など、自然を大切に。
敷地内には野生動物もたくさんいます。
そのため、屋外での飲食やゴミ捨ては熊の出没を誘発する原因となりますので、絶対におやめください。
当施設は、都会とは異なり大自然の中にある施設です。
騒音や雑音など一切なく、たいへん静かな空間で、自然の音や風の音だけを感じられる世界です。
そのため、非常に音が響きやすく感じます。
大声での会話、騒音にご配慮ください。
特に夜間は無音の世界が広がっておりますので、大きな声は湖の向こう側まで聞こえるほどです。隣のお部屋の方や、近隣地域の方にもご配慮をお願いします。
Facility
ヴィラ碧は、貸別荘スタイルの宿泊施設です。ホテルのようなサービス(24時間対応、ルームサービス、毎日のリネン交換、ベッドメイク等)はございませんが、以下をご用意しております。
大皿 / 中皿 / 小皿 / ご飯茶碗 / お椀 / 急須 / 湯呑み / グラス / スープカップ / コーヒーカップ / ナイフ / フォーク / スプーン / お箸 / アイスペール&トング
床暖房 / エアコン / パネルヒーター / 薪ストーブ
包丁 / まな板 / ボウル(大・中・小) / ざる(大・小) / 鍋 / 両手鍋 / 片手鍋 / フライパン / フライ返し / 調理用トング / おたま / 菜箸 / おろしがねセット / ワインオープナー / 栓抜き / ピーラー / サランラップ / アルミホイル / ゴミ袋 / 食器洗い用洗剤 / スポンジ
ルームウェア / バスローブ / ハンド&フェイシャルソープ / シャンプー / トリートメント / ボディソープ / ボディローション / クレンジング(洗顔料) / 化粧水 / 乳液 / ボディタオル / 歯ブラシセット / カミソリ / ヘアブラシ / 綿棒コットン髪ゴムセット / スリッパ
冷蔵庫 / 洗濯機 / オーブンレンジ / 炊飯器 / トースター / ケトル / 掃除機 / ドライヤー / フリーWi-Fi
※各種、必要な洗剤もご用意しています
【有料貸出】
▪ランタン
▪プロジェクター
【販売】
▪調味料セット(ソースドレッシング&ソルト・ペッパーセット)
キャロットドレッシング/オニオンドレッシング/アジアンソース/ジャパニーズソイソース/ジンジャーソース/トマトソース/塩/胡椒/オリーブオイル
▪アメニティセット(追加で販売しています)
だいちのごはん“こはんのごはん”
可能な限り添加物や化学調味料は使用せず、30ヘクタールある敷地の中で採れた無農薬野菜をはじめ道産食材を主に使用し、水は敷地内の地下天然水を使用するなど、全ての素材にこだわるレストランです。日本の本来の家庭料理を、愛情込めてひとつひとつ丁寧にてづくりで提供します。https://www.instagram.com/kohan_no_gohan
北海道空知郡南富良野町のかなやま湖を望む自然豊かな場所に、
東京ドーム約7個分、30ヘクタールもの広大な敷地を有する
1日2組限定の貸別荘、会員制リゾートヴィラ 碧。
鮮やかで落ち着いた景色だけではなく、大自然の香りや
無音の時間があります。
プライベートテラスから眺める湖、山々、星空は、
まるで絵本の中に迷い込んだかのような
非日常の体験を演出します。
南富良野の手つかずの原野に触れることで
大自然と共に生きるという、
人間本来の感覚を育みます。
Minami Furano Tourist Information
見頃は、7月中旬ごろ。濃い紫色のジュウタンを敷き詰めた美しさです。
空知川上流をダイナミックに下るラフティング、カヌー。キャンプや釣りなど、かなやま湖の雄大な自然と景色に包まれたプログラムを満喫できます。
高倉健さん主演の映画『鉄道員(ぽっぽや)』の中で「幌舞駅」として登場することで有名。駅舎は映画の演出のためレトロに改装されています。
園内には、いろんなスライダーがついた児童用複合遊具、小さい子も安心の幼児用コンビネーション遊具、ドッグランなどがあります。
Tourist spot
富良野・トマム・十勝・美瑛への観光拠点に
北海道のちょうど真ん中、南富良野に佇むヴィラ碧は、北海道各地への観光拠点としても抜群の立地です。
富良野まで車で50分、トマムまで40分、十勝や美瑛も1時間半圏内です。
ラベンダーで有名な北海道中富良野町にある「ファーム富田」。広大なラベンダー畑から降り注ぐアロマのシャワーやラベンダーソフトクリームが人気。
「北の国から」の舞台となった麓郷一帯が見渡せる展望台。雄大な大自然と素朴な農村の風景が眼下に広がります。
ドラマ「北の国から」「89帰郷」の中で黒板五郎が建てた石の家。富良野岳は過去活火山であったことから、畑から大量に出る石を使ったエコロジカルな家です。
美しい色鮮やかなストライプカーペットの花畑を楽しめるスポット。最も見頃の時期は7~9月。およそ30種類の花々が一斉に咲き誇る姿を楽しめます。
市外地から少し離れ、美瑛の大自然が満喫できる「美瑛放牧酪農場」。牧場内で食べられる、搾りたての生乳で作ったソフトクリームや牛乳はココでしか味わえない味。
富良野丘陵地には、絶景が広がるジェットコースターの路や、彩り豊かなパッチワークの路、ケンとメリーの木、セブンスターの木、マイルドセブンの丘など、写真映えする名所が点在しています。
まるで別世界へ来たかのような美しい風景が広がる「白金青い池」。十勝岳の火山泥流を防ぐ工事の際、美瑛川に置かれたブロック堰堤に川の水が溜まってできた人造湖です。
十勝連峰のパノラマを眺めながら洋食を楽しめる地産地消のレストランです。ふらのワインはもちろん、ふらのチーズなど地元素材をふんだんに使った料理はどれもおすすめです。
岩間から染み出た地下水が約30mの高さから勢いよく流れ落ち、通称「ブルーリバー」と呼ばれる美瑛川がしぶきをあげます。
富良野・美瑛エリアは、色とりどりの花畑や雄大な丘陵風景が広がる絶景スポット。
ラベンダーの香りに包まれながら、富良野丘陵地をドライブすれば心も癒されます。
また、たくさんのグルメスポットもあり、初夏には富良野メロンや地元で採れた農作物が購入できたり、美味しいレストランやワインハウスもあります。
自然と味覚の両方を楽しめる人気の観光地です。
活火山である十勝岳の噴煙やむき出しの岩肌が目の前に迫り、望岳台はその中腹・標高930メートルのところに位置し、山頂を含めた山の全景を一望できる場所です。
最大1トンもの重い鉄ソリを、体重1トン前後のばん馬に引かせる世界で唯一の「ばんえい競馬」を開催しています。
野生のヒグマを間近で観察できる北海道ならではの体験型施設。専用バスや遊歩道から、安全にヒグマの生態を楽しめます。
冬季限定の絶景温泉体験。凍結した湖上に作られる露天風呂で、星空や雄大な自然に包まれながら心身を癒せる特別なスポットです。
十勝エリアは広大な平野と雄大な日高山脈に囲まれた自然豊かな地域。
四季折々の景色が楽しめるだけでなく、十勝川温泉でのんびり癒しの時間も満喫できます。
グルメも魅力で、帯広名物の豚丼やスイーツ王国として知られる濃厚なチーズやスイーツも外せません。
大地の恵みを五感で楽しめるエリアです。
日本最大級の自然保護エリア。四季折々の絶景や多様な動植物、美しい温泉地が揃い、自然の魅力を存分に楽しめます。
大自然に囲まれた秘湯の地。源泉かけ流しの温泉と四季折々の絶景が魅力で、特に冬には凍結した糠平湖やタウシュベツ川橋梁の幻想的な景色が楽しめます。
北海道・糠平湖に浮かぶ幻の橋。季節や水位により姿を現したり消えたりし、その神秘的な景観が多くの人々を魅了します。
層雲峡は断崖絶壁が連なる渓谷美が魅力の名所。四季折々の自然美や紅葉、氷瀑まつりも人気で、温泉と絶景を同時に楽しめる北海道屈指の観光スポットです。
大雪山エリアは「北海道の屋根」とも称される雄大な山々と高山植物が彩る絶景が魅力。
登山やロープウェイからの眺望、秋の紅葉は圧巻です。
周辺では層雲峡温泉で癒され、山の恵みを活かしたジビエ料理や地元野菜を使ったグルメも堪能できます。
自然と味覚の宝庫として人気の観光地です。
2つの山にまたがり北海道のパウダースノーを満喫できるスキー場。未圧雪エリアやパーク、豊富なレッスン、子どもが楽しみながら上達するコースなど、初心者から上級者まで楽しめます。
注目すべきは、その圧倒的な晴天率。内陸というロケーションから、十勝エリアは札幌やニセコエリアに比べると晴れている日が格段に多いスキー場です。
世界でもトップクラスの雪質と規模を誇る「SNOW RESORT」富良野スキー場.
かなやま湖の南側に位置するスキー場。周辺リゾートスキー場と雪質は劣らず、町営だからできる低料金が魅力です。
良質の雪が楽しめる南富良野町周辺のスキー場をご紹介します
手つかずの大自然が色濃く残る
キッズコムファームで
アクティビティを
お楽しみいただけます。
夏は、バギーライドやバイクライドで
大草原を、
冬はスノーバギーやスノーバイクで
大雪原を自由自在に走行できます。
また、敷地にあるキッズコムファームで、
北海道ならではの開拓体験も。
大人も子どもも楽しめる
アクティビティが盛りだくさんです。
Accommodation fee
表示料金は全て税込です。
チェックイン…15:00
チェックアウト…12:00
入会金:200,000円
年会費:120,000円
※会員の有効期限は、毎年6月1日~翌年の5月31日までです。
※初年度に限り、入会した月から翌年の5月31日までが会員有効期間となり、初年度の年会費は月割り計算となります。なお、入会金は定額です。
※その他詳細については、ご入会時に『会員規約』をご確認ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
S
A
B
C
D
Reservation
会員制リゾートヴィラ Villa Aoi [碧]は、完全会員制、会員紹介制となっております。入会に関しては、既存会員の方からの紹介が必要です。
会員専用ダイヤル 090-7885-4208
Photo Gallery
Common question
【あおルーム】…定員10名。(セミダブルサイズのベッドが4台+クイーンサイズのベッドが1台+4名様分の布団セットのご用意もございます。)
【みどりルーム】…定員6名。(セミダブルサイズのベッドが4台+クイーンサイズのベッドが1台ございます。)
チェックインは15:00、チェックアウトは12:00です。
バリアフリーではございません。
ヴィラ碧はプライベート空間のため、あえて禁煙ではございません。
灰皿をご用意しておりますので、ご自由に喫煙いただけますが、寝たばこや火事の原因となるような行為は危険ですのでおやめください。
ホテルクオリティのアメニティを各種ご用意しております。
ルームウェア / バスローブ / ハンド&フェイシャルソープ / シャンプー / トリートメント / ボディソープ / ボディローション / クレンジング(洗顔料) / 化粧水 / 乳液 / ボディタオル / 歯ブラシセット / カミソリ / ヘアブラシ / 綿棒コットン髪ゴムセット / スリッパ
※尚、不足した場合、販売もしております。
3泊以上宿泊される方に関しては、替えのシーツを有料にてご提供いたします。
なお、取り換えはご自身で行っていただきます。
ございます。無料でご利用いただけます。
■有料貸出
・プロジェクター 1日2,000円(税込)
・ランタン (1個) 1日 1,000 円(税込)
■販売
・ソース・ドレッシング&ソルト・ペッパー(調味料セット) 2,000円(税込)
等がございます。スタッフまでお声がけください。
温泉ではありません。ただ、敷地内の地下水をくみ上げた天然水を使用しております。
氷が必要な方は”こはんのごはん”でお渡しすることが可能です。
レストラン『こはんのごはん』を是非ご利用ください。
https://www.instagram.com/kohan_no_gohan/
シーズンによって予約制とさせていただくこともございます。ご注意ください。
尚、ディナーのみ、レストランまで無料送迎サービス(事前予約制)も行っております。
また、テイクアウトも可能です。ご来店お待ちしております。
調理設備は整っていますので、ご自身で調理していただけます。食材はご自身でご準備ください。車で約10分のところにスーパーやコンビニエンスストアがございます。但し、南富良野という土地柄、都会とは異なり、食材が限られます。
スーパー:A・COOP南富良野店(車で約12分)
コンビニ:セイコーマートまたはセブンイレブン(車で約10分)
尚、自動販売機は設置しておりませんので、飲み物(ソフトドリンクや酒類)に関してもご自身でご用意ください。お水はヴィラの蛇口から出る水道水が、地下の天然水ですので、美味しくお飲みいただけます。
食材の購入は、近隣のスーパー又はコンビニエンスストアをご利用ください。
調味料セットのご用意もございます。
■販売
・ソースドレッシング&ソルト・ペッパーセット(調味料セット)
キャロットドレッシング/オニオンドレッシング/アジアンソース/ジャパニーズソイソース/ジンジャーソース/トマトソース/塩/胡椒/オリーブオイル
食材は販売しておりませんが、多少の飲料(お茶・ビール・酎ハイ・ホットコーヒー等)のご用意はございます。
食材の食べこぼしにより小動物があつまり、熊をおびき寄せることから、ウッドデッキや庭を含む屋外での食事は禁止とさせていただいております。また、食材や食べかす、ゴミなどを外に放置したり、捨てないでください。
飛行機で▼
新千歳空港から…JRまたはレンタカー
とかち帯広空港から……JRまたはレンタカー
旭川空港から……JRまたはレンタカー
車で▼
札幌・千歳方面から:約2時間 道東自動車道利用:
札幌市内各IC→千歳IC(経由)→トマムIC→道道136・道道1117(落合方面)→国道38号線(南富良野方向)→道道465→ヴィラ碧
旭川・富良野方面から:
旭川から約2時間、富良野から約1時間
旭川国道237→富良野国道38号線→南富良野町落合 道道465→ヴィラ碧
とかち帯広空港方面から:
約1時間45分 帯広空港→幸福IC(帯広広尾自動車道)→芽室帯広IC(経由)→トマムIC(道東自動車道)→道道136・道道1117(落合方面)→国道38号線(南富良野方向)→道道465→ヴィラ碧
是非ご利用ください。長期滞在の際は、整備されているタオル類や、ご持参された衣類等もランドリールームでご自身で洗濯していただけます。なお洗濯洗剤もご用意ございます。
また、連泊でご利用の際のリネン交換・掃除サービスはございませんが、替えのシーツを有料にてご提供いたします。
申し訳ございませんが、当施設はペットをお連れいただくことはできません。
ヴィラ碧からお客様指定場所への宅配は、ヤマト着払いにて承ります。
ヤマトへ引き渡すまでの、預かり中の破損・紛失等につきましては、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
自然の中の施設のため、危険な動物や虫もいます。館内案内にてお伝えしておりますのでご覧ください。
※タオル生地の服、毛足の長い洋服はダニが付きやすくなる為、お控えください。
たくさんの観光地がございます。HP内の【周辺の観光地】ご案内をご覧ください。
敷地内は自由に散策していただけます。四季折々の北海道の大自然を是非ご堪能下さい。また、有料体験プログラムも多数ございます。HP内の【アクティビティ体験】をご覧ください。
申し訳ございません。送迎サービスは行っておりません。
原則当館からお忘れ物のご連絡を差し上げることはございません。お心当たりがある場合はお電話にてお問合せ下さい。また、どのような物であろうとご宿泊日より1週間で破棄いたします。
※食品・飲料は衛生上直ちに破棄いたします。ご了承ください。
お電話によるお問合せは以下のとおり受け付けております。
電話番号:050-5830-7270
受付時間:10:00~18:00(月~土)
ご宿泊代表者氏名とチェックイン日を記入し、下記の住所へお送りください。
〒079-2400北海道空知郡南富良野町字幾寅2817
※現金などの貴重品、精密機器や温度・湿度管理が必要な物等はお預かりできませんのでご了承ください。また元払いでお送りいただきますようお願いいたします。
クレジットカードでの事前支払いをお願いしております。 クレジットカードにつきましては、Visa・MasterCard・JCB・American Express・Diners Clubなど主要なカードをご利用いただけます。
キャンセル料は以下の通りとなります。
・ご利用日の14日前~8日前の17:00まで、基本料金の30%
・ご利用日の7日前~2日前の17:00まで、基本料金の60%
・ご利用日の前日~当日・無連絡、基本料金の100%
とさせていただいております。
誠に恐れ入りますが、事前にお申し出いただいている宿泊者以外のヴィラ施設内の立ち入りと当施設内散策はご遠慮ください。
Member
Access
新千歳空港から…JRまたはレンタカー
帯広空港から……JRまたはレンタカー
旭川空港から……JRまたはレンタカー
札幌市内各IC→千歳IC(経由)→トマムIC→道道136・道道1117(落合方面)→国道38号線(南富良野方向)→道道465→ヴィラ碧
旭川国道237→富良野国道38号線→南富良野町落合 道道465→ヴィラ碧
約1時間45分 帯広空港→幸福IC(帯広広尾自動車道)→芽室帯広IC(経由)→トマムIC(道東自動車道)→道道136・道道1117(落合方面)→国道38号線(南富良野方向)→道道465→ヴィラ碧